こんにちは今日からセンター試験です。
初日の今日は地理歴史、公民、国語、外国語。
得意なのは外国語だけ大和です。
写真は足裏を使って背中から腰にかけてアツをかけています。
…
施術者は受け手の手をとり後方にひきます。
横向きになった場合は受け手が、頭背中を丸める事が多いので、ある程度姿勢を正した状態に誘導します。
片方の足を背骨より上側に置きます。
腕を引いて受け手の可動域限界のテンションを感じながら、
足裏を使って圧をかけていきます。
個人的には腸骨稜(骨盤の縁)のところが一番気持ちいいです。
足の置き方を工夫すると奥が深いです。
また、引いて押してをリズミカルにできると
受け手の背骨が波をうつように動きます。これも気持ちいい。
受けては力まずにゆっくり背筋を伸ばす意識でいましょう。
呼吸は止めず、腰背中を力ませて反らし過ぎないようにします。
頭の方に伸びるイメージで。
肩が痛い場合は無理せず中止しましょう。腰も同様です。
※足は意外と強く圧が入るものです、注意深く。
※浮遊肋骨は気をつけましょう。
※肩に痛みのある方、胸の筋肉が極端に硬い方には不向きです。